


クラブの特徴
初心者から経験者まで幅広く練習している。
市内柔道クラブでは練習時間が多い。
他の習い事に比べて月謝が安い。
柔道の基本は勿論、礼儀作法や言葉遣いも教えます。
選手達自身で考え、行動できるような指導を心掛けています。


練習内容
行事予定
一月 | 二月 | 三月 | 四月 | 五月 | 六月 | 七月 | 八月 | 九月 | 十月 | 十一月 | 十二月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
稽古始め/ 東京都中学生学年別柔道選手権大会 | 冲永荘一杯東京都少年少女学年別柔道選手権大会 | 保護者会 | 大田区春季柔道大会 | 多摩地区体重別/マルちゃん杯関東少年少女柔道大会 | 都大会(体重別) | 多摩地区新人戦 | 都大会(新人戦団体)/大田区秋季柔道大会 | 都大会(新人戦個人) | 稽古納め |
令和5年度(2023年度) 令和6年1月21日(日) 第35回東京都中学生学年別柔道大会(都) 中学2年男子中量の部 敢闘賞 吉田琉空 10月28日 第34回東京都中学校新人体重別女子柔道選手権大会 女子70kg級 第五位 八木奏 第11回東京都中学校新人体重別柔道選手権大会 男子60kg級 第五位 吉田琉空 66kg級 第五位 青木琉磨 9月18日 2023年度多摩地区中学校新人体重別柔道選手権大会(秋) 男子50kg級 第五位 関琉生 60kg級 第三位 吉田琉空 66kg級 第五位 青木琉磨 81kg級 敢闘賞 釘宮孝明、宮本瑛至 2023年度多摩地区中学校新人体重別女子柔道選手権大会(秋) 女子70kg級 準優勝 八木奏 2023年度多摩地区中学校新人大会 男子団体 準優勝 6月11日 令和5年度多摩地区中学校体重別柔道選手権大会(夏) 男子55kg級 優勝 町田正汰朗 66kg級 第五位 青木琉磨 81kg級 第三位 釘宮孝明 令和4年度(2022) 9月25日 多摩地区中学校新人体重別柔道選手権大会 男子50kg級 優勝 町田正汰朗 7月26日 第41回東京都中学校体重別選手権大会 男子50kg級 第五位 町田正太朗
八王子学園八王子高等学校柔道部(推薦) 堀越学園堀越高等学校柔道部 東海大学菅生高等学校柔道部 都立東大和南高校柔道部 都立福生高等学校 都立多摩工業高等学校
お知らせ
190-0015
— 志友会柔道クラブ (@siyuukai_judo) 2022年2月13日
東京都立川市泉町786-16
立川第六中学校2階道場
練習時間
日曜日17:30〜19:30
月曜日19:00〜21:00
小中学生がメインで練習しておりますが、小さいお子さんこら大人まで歓迎致します。
先日大会に参加した選手が入賞致しました!
— 志友会柔道クラブ (@siyuukai_judo) 2022年9月29日
町田選手優勝(写真一枚目
吉田選手3位(写真2枚目左
釘宮選手敢闘賞(写真2枚目右
日々の稽古が結果となりました。
本当におめでとう㊗️🎉
今後も更なる飛躍に期待しています!#第10回新人体重別柔道選手権大会#第36回新人体重別柔道女子選手権大会 pic.twitter.com/GiCmmwghEl
クラブ概要
練習曜日 毎週・月・金・日 練習時間 月・金 19時〜21時 日曜日 17時半〜21時 入会金 3000円 月謝 1500円 練習場所 金・日 立川二中 〒190-0012 東京都立川市曙町3丁目29−46 月 立川六中 〒190-0015 東京都立川市泉町786−16 ※曜日によって練習時間や練習場所が異なりますのでご注意ください!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
17:30~21:00 | 19:00~21:00 | 19:00~21:00 |